2018年春のスタッフ研修会
2018年3月31日(土) 09:00~16:30
こんにちは!
すっかり桜が満開ですね。
皆さん、お元気にお過ごしですか?
本日は協会になって初めての、ISEスタッフ研修を開催しました。
4月から始まる車いすバスケットボール教室、
出張体験会、車いすスポーツ体験会、その他のプログラムが
安全、安心にみなさまにお届けできるよう、
そして、楽しいプログラムを開催できるよう
スタッフの準備が、今年も始まりました。
まずは、ISEとして大切にしたいことが何か
今年の活動はどんな流れになるか、確認する時間です。
次に、緊急対応の練習を体育館で行いました。
緊急対応?
たとえば、運動中に突然具合が悪くなった、ケガをした。
そんな場面で、すぐに必要な対応を行うためには
スタッフも練習が必要です。
もちろん、そんな場面が起こらないことが
一番良いですね。
茨城県立医療大学の医科学センター
准教授の角先生に、ご指導いただきました。
心肺蘇生法の練習場面です。
実際の場面を想定して、
参加者さまを車いすから降ろし、心肺蘇生を行うまでの
流れを話し合いました。
午後は、コミュニケーションの研修です。
大勢の方を前にスタッフは話をする機会がたくさんあります。
実は、、、ちょっとだけドキドキしているのです。
(知っていました?)
何を伝えるか、どのように伝えるか。
参加者の皆さん、保護者の皆さんの立場になりながら、
わかりやすい話し方の練習をたくさん行いました。
講師は、ISEの監事 永堀宏美先生です。
話す・伝える?
聞く・聴く?
気持ちの受け取り方、伝え方を勉強します。
実際のクラスを想定して、練習します。
上手くいくこと、いかないこと
スタッフでもそれぞれです。
まずは挑戦してみます。
周りの人は、その挑戦をたくさん応援します。
良いところ、1人1人たくさん持っているんですよね♪
最後は、スタッフの目標決めです。
「ISEをこんな場所にしたい」
を1人1人紙に書いて、ポスターを作りました。
熱心さと明るさが持ち味のISEスタッフです!
今年もたくさんの楽しいで溢れるプログラムを
お届けいたします。
2018年度も、皆さまと「座ってできるスポーツ」が
できる時間を、楽しみにしています。
2018年3月31日 2018年度 ISE一同