【報告】つくば市障がい者スポーツ体験出前教室 つくば市立茎崎第二小学校にいってきました!

つくば市障がい者スポーツ体験出前教室。6月27日(金)はつくば市立茎崎第二小学校へボッチャの体験会に行ってきました!

今回は、小学1年生~6年生の特別支援学級の皆さんとボッチャを行いました。多目的室の涼しいお部屋で行いました。ありがとうございます!!

早速生徒のみなさんを受け入れるべく準備に取り掛かります!

体育館で行う場合は、バドミントンコートをボッチャのコート代わりに使用しますが、今回はお部屋をお借りして行うことになりましたので、即席でカラー養生テープを使用しコートを作成しました。

またフラフープをお借りして、投球練習をしてみようと考案。

色々な道具を使ったり、今の環境でできる方法を考えながら、身近にできるのもボッチャの魅力。

私たちスタッフも、よりみなさんに楽しんで体験できる時間をつくれるように試行錯誤しております。

特別支援学級の皆さんと先生方にもご参加頂き、とてもアットホームな雰囲気の中ボッチャを行いました。

まずは球を投げる練習をみんなで行ってから、早速4チームに分かれて、2か所でゲームを行います。

なかなか難しい場所にジャックボールが投げられましたが、とっっってもハイレベルな投球の連続でした。

「おぉ~~~」「すごい!」「上手ー!!」と何回叫んだかわかりません。笑

小学1年生から6年生まで学年の垣根を越えて、みんなで楽しむことができました。

聞くところによると、学校でボッチャセットの購入が決まったそうです!!校長先生ありがとうございます!!

是非、これからも継続してボッチャを楽しんで頂けたら嬉しい限りです。

今回も楽しかったなー。

茎崎第二小学校特別支援学級の皆さん、素敵な時間をありがとうございました!!

Follow me!