車いすスポーツ体験会
(グリーン・シャークス:Green Sharks)

グリーンシャークスは車いすに乗って体を動かすことの
楽しさを知っていただくことを目的としたクラスです。

車いすバスケットボールだけでなく、
様々な  <座ってできるスポーツ> をご体験いただけます。
マイペースにご自身にあったスポーツを見つけていきましょう!

皆様のご参加をスタッフ一同お待ちしております!


【主催者】
(一社)シッティングスポーツ協会

【2025年度開催日程】
 ①4月26日(土)    車いすで運動あそび!   ⇒ 現在参加者募集中!
 ②5月18日(日)    車いすバドミントン♿🏸  
 ③6月15日(日)   モルック 
 ④7月20日(日)   ボッチャ・卓球バレー 
 ⑤8月17日(日)    みんなでボウリング🎳 
 ⑥9月21日(日)   enjoy!車いすバスケ♿🏀
 ⑦10月19日(日)  ピックルボール🎾
 ⑧11月16日(日)  車いす卓球&ラージ卓球♿🏓 
 ⑨12月21日(日)  enjoy!車いすバスケ♿🏀
 ⑩2026年1月18日(日) ボッチャ・卓球バレー
 ⑪2月15日(日)   enjoy!車いすバスケ♿🏀 
 ⑫3月15日(日)   運動会! 

【場所】
 茨城県立医療大学 体育館 他

【お申込み方法】
 各回1カ月前よりお申込みフォームをホームページに掲載いたします。
 そちらのお申込みフォームよりお申込みください!

2025年度 第1回車いすスポーツ体験会
 ~車いすで運動あそび!遊びの達人あらわる!?~
!!参加者募集中!!

皆様、こんにちは!
2025年度 第1回の車いすスポーツ体験会のご案内です。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

4月の体験会は土曜日の午後開催となりますので
普段日曜の午前だからいけない…
という方も、是非ご参加ください!

4月26日(土)の車いすスポーツ体験会は、
~車いすで運動あそび!遊びの達人あらわる!?~
を開催致します✨👏

今回は、特別講師として、運動あそびの達人である
一般社団法人ファンプレイヤーの引原有輝先生をお招きして
車いすに乗車しての運動あそびを実施します。

子どもから大人まで、障がいの有無に関わらず
お楽しみいただけるプログラムです。

会員の有無に関わらず、どなたでもご参加いただけますので、
皆様、是非ご参加ください!

---------------

2025年度 第1回車いすスポーツ体験会
 ~車いすで運動あそび!遊びの達人あらわる!?~

〈日時〉
 2025年4月26日(土) 13:30~15:00
 *受付は13:00より開始します。

〈会場〉
 茨城県立医療大学 体育館

〈内容〉
 競技用車いすに乗車しての運動あそび
 (鬼ごっこなどを予定)
※内容はお申込み状況により変更になる場合がございます

〈参加費〉
 ISE体験会参加費 ¥500
 (当日現金にてお支払いをお願いいたします。)

〈募集人数〉
 20名
※基本的に先着順となります。

〈お申込み方法〉
 下記のフォームよりお申し込みをお願いいたします。

*先着順となりますので、ご参加希望の方はお早めにお申込み下さい!

※お申込み〆切:2025年4月20日(日) 21時


【その他】
・本体験会では当協会のHPやSNSでの広報のために写真・動画撮影を行います。

<特別外部講師紹介>
引原 有輝 先生
(一般社団法人ファンプレイヤー代表理事)
(千葉工業大学教授)

さまざまな運動あそびを通じた活動をされています。
今回は、運動あそびを車いすに乗って行います!


子どもから大人まで楽しめるプログラムとなっておりますので、是非ご参加ください。
皆様のご参加をスタッフ一同、お待ちしております!


Green Sharks 担当スタッフ紹介

・橘 香織
・渡辺 大吾
・久保田 蒼
・安田 拓
・荒井 裕久
他 学生ボランティア等

参加者へのお知らせ

本プログラムに参加することによる効果を検討するために、
調査研究を行っております。
参加者の方には研究のご案内をさせていただく場合がございます。
なお、研究へのご協力は全くの自由意思によるものですので、
研究へのご協力の有無が本プログラムへの参加に影響することはございません。


お問い合わせ先

一般社団法人 シッティングスポーツ協会
メールアドレス :info@sitting-sports-ise.com
(電話番号・FAX:029‐840‐2294)

*電話でのご連絡の場合、不在の場合がございます。
留守番電話に 「①ご氏名、②ご連絡先(お電話番号)、③簡単なご用件」を
お話しください。折り返し、協会からご連絡をさせていただきます。